1. ホーム
  2. 医院案内
  3. ≫当院の方針

当院の方針

気になる症状、病気について質問したい事があれば、
まず当院にお越しください。

具体的な症状がある場合から、何科に行ったらよいのかわからない場合まで、地域のかかりつけ医として、患者さんの悩みを解決したいと考えています。

「風邪っぽいなぁ」、「お腹が痛いから原因が知りたい」、「慢性的な病気があるから、定期的に診て欲しい」など、具体的な症状やご要望がある時はもちろんのこと、気になる症状があるけれど、「何科を受診したらよいのかわからない」「どの病院・診療所に行ったらいいのかわからない」など、お困りの場合もお気軽にご相談ください。

「かかりつけ医」として、いろいろな症状を総合的に判断し、最適な治療方法や受信すべき専門病院などを選択します。花粉症や禁煙治療、、予防接種等についてもお気軽にご相談ください。

もちろん、必要な場合には、岡崎市民病院や津島市民病院、名古屋大学附属病院、岐阜県立多治見病院、名古屋医療センターといった、先進医療機関での勤務経験を踏まえ、迅速に患者様それぞれの状態に応じて、しかるべき病院にご紹介させていただきます。

また、何らかの病気で入院したり、手術を受けられて元気に退院された患者様が、安定した状態を維持できるように、さらに、状態の再悪化についても早期発見・早期治療できるよう定期的に診療を行い、安心して日常生活を送れるようサポートしていきたいと考えています。

中核病院で心臓や血管に関わる病気を専門に診療してきました。

当院の院長は岡崎市民病院や津島市民病院、名古屋大学附属病院、岐阜県立多治見病院、名古屋医療センターといった愛知県、岐阜県のそれぞれの都市の中核病院で内科診療に加えて、心臓や血管に関わる病気、ペースメーカー管理を専門に診療してきました。

この経験を活かして狭心症・心筋梗塞・不整脈などの急を要する事の多い心臓の病気を中心に、早期発見・早期治療できるよう努めます。

さらに狭心症・心筋梗塞・不整脈などを引き起こす原因である高血圧・コレステロール、中性脂肪の異常や糖尿病の予防と治療、喫煙習慣の是正(禁煙指導)についてもいままでの経験をもとに精力的に取り組んでいきます。

もちろん、心臓病で大きな病院に入院したり、手術を受けられて元気に退院された場合にも安定した状態を維持できるように、定期的に診療をこない、状態の再悪化についても早期発見・早期治療できるよう精力的に取り組んでいきます。

また、ペースメーカーのを植え込みをされた患者様の管理も、上記の中核病院での管理経験をもとにしてしっかりと行っていきます。

もし通院が難しくなっても患者様の健康管理を諦めません。

もし通院が難しくなっても当院では訪問診療を行い患者様の診察、お薬の処方、健康状態の把握を「可能な限り診療所に通院しているときと同じように」行っていくことをモットーとしています。

「自分で出歩くことができなくなって通院するのがとても大変だ」などというような場合も、お電話などでお気軽にご相談ください。

当院は、在宅支援診療所として在宅医学総合管理、在宅末期総合診療を行っています。

在宅酸素、留置カテーテル、中心静脈(うめこみ型ポート管理等)、胃ろう、在宅腹膜透析、難治性の褥瘡治療をおこなっており在宅医療に十分理解のあるケアマネさんの紹介、ヘルパーさん、ナースさんとの密なる連絡も重視しています。

医療費の面では、限度額適用・負担額減額認定証の取得方法、認知症の方の障害者手帳上級取得手続、介護度4,5を得る余地の検討、福祉給付金受給者証の取得手続、受領委任払制度等を当院が窓口となり手続きします。

連携病院

当院では、一般的な内科の病気はもちろんのこと、心臓病の有無や程度を的確に診断するために、患者様への負担が少なくて結果が信頼できる検査機器を揃えております。いままでの経験と詳細な診察に、これらの検査機器を駆使して病気の検査や診断を行っていきます。

しかし、より専門的で精密な検査が必要な場合には、連携病院にすぐに検査を依頼・予約して、患者さんにとって最も良い診断・治療が行われるように、サポートさせていただきます。

また、入院が必要な場合も、スムーズに入院手続きや治療が行われるように、専門治療が可能な連携病院を紹介させていただきます。

連携病院一覧

  • 名古屋医療センター
  • 名古屋第二赤十字病院
  • 東部医療センター
  • 名古屋ハートセンター
  • 総合上飯田第一病院
  • 大隈病院
  • AOI名古屋病院
  • 名大病院
  • 名市立大病院
  • 名城病院
  • 東海病院
  • 精霊病院
  • 西部医療センター

などの病診連携の登録医となっております。その他、ご希望の病院にご紹介可能です。

専門的な治療が必要な場合にはいつでもご相談ください。ただ紹介状を書くだけでなく、予約できる医療機関であれば予約もいたします。

医院案内 一覧

医師紹介
当院の方針
医療設備
アクセス、診療時間
スタッフ募集情報