1. ホーム
  2. ≫施設基準に関する掲載事項

施設基準に関する掲載事項

当院は地域におけるかかりつけ医機能を有し地域において包括的な診療を担う医療機関です。

・健康診断の結果等の健康管理に関するご相談に応じています。
・保健・福祉サービスに関するご相談に応じています。必要に応じ、専門の医師・医療機関へご紹介致します。
・患者様が受診している他の医療機関及び処方されている医薬品を把握し、必要な服薬管理を行います。
・通院する患者様について介護支援専門員及び相談支援員からの相談に適切に対応致します。
・患者様の状態に応じ、医師の判断のもと、28日以上の長期の処方箋またはリフィル処方箋を発行する場合がございます。
・「在宅宅支援診療所」として他の診療所の保険医との連携により24時間往診可能な体制を確保しています。
・診療時間外を含む夜間・休日等における、問合せへの対応を行っています。(かかりつけ患者様以外には対応できません。)
・かかりつけ医機能を有する地域の医療機関は以下で検索できます。
https://www.iryou.teikyouseido.mhlw.go.jp/znk-web/juminkanja/S2310/initialize?pref=23

当院は、院内感染防止対策として、必要に応じて次のような取り組みを行っています。

・感染管理者である院長が中心となり、職員全員で院内感染対策を推進します。
・院内感染対策の基本的考え方や関連知識の習得を目的に研修会を年2回実施します。
・受診歴の有無に関わらず、発熱その他感染症を疑わせるような症状を呈する患者様の受入れを行うよう努めます。
・感染性の高い疾患(インフルエンザ、新型コロナウイルス感染症など)が疑われる場合は、一般診療の方と分けての対応とします。
・抗菌薬については厚生労働省のガイダンスに則り、適正に使用いたします
・標準的感染予防策を踏まえた院内感染対策マニュアルを作成し、従業員全員がそれに沿って院内感染対策を推進していきます。
・感染対策に関して名古屋市医師会、高次医療機と連携体制を構築し、定期的に必要な情報提供やアドバイスを受け、・院内感染対策の向上に努めます。
・当院では、感染防止対策を医院全体として取り組み、患者様・職員・その他医院関わる全ての人々を対象として、院内感染発生の予防と発生時の速やかな対応を行うことに努めます。

当院では従来の電話やFAXに追加して、ICTツール【医療介護専用のコミュニケーションシステム「はちまるネットワーク」】を使用して、事業所間で情報共有をしております。

連携実績のある主な事業所
訪問看護ステーション
訪問看護ステーションキープオン守山 等

居宅介護支援事業所
生協あじまの家指定居宅介護支援事業所 等

医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、及び活用して診療を行います。

質の高い診療を実施するため、オンライン資格確認や電子処方箋のデータ等から取得する情報を活用して診療をおこなっています。

当院は療担規則に則り明細書については無償で交付いたします。

当院では、後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みなどを実施しています。

後発医薬品があるお薬については、患者様へご説明の上、一般名(有効成分の名称)で処方する場合がございます。